SSブログ

リニア・鉄道館と東名高速バス [スポット]

スポンサードリンク





名古屋滞在最終日。
この日は午後の高速バスで帰ることにしていたので、
それまでリニア・鉄道館を見ることに。

というか、「見るなら平日だろう」ということで、
敢えて最終日にとっておいたというのもありますが。
一般の博物館は月曜休みの所が多いですが、
ここは火曜日休みだというのもタイミングが良かったです。

開館の少し前に到着するように、
名古屋駅 9:30 のあおなみ線で出発。
平日の朝ラッシュ時は 10 分間隔で発車していますが、
この列車の後からは 15 分間隔となるようです。

ここで解説。
あおなみ線の正式名称は「名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線」。
これまた長ったらしい名前ですね。。
この路線は元々貨物線としてあったものを
旅客列車も走れるように改良して誕生しています。
首都圏のりんかい線などと同じ成り立ちですね。

終点の金城ふ頭まで沿線は港の施設がありますが、
その一方で宅地化もかなり進んでいるようです。
通勤時間が過ぎていたので、
かなり車内に余裕はありましたが、
それなりの乗車はあるのではないかと思われます。

さて、本題。
金城ふ頭には 9:54 着。
リニア・鉄道館へ歩き、チケットを購入し、
入場待ちの列に並び始めた頃ちょうど開場となりました。
まず、N700 系運転シミュレータの抽選券を
抽選箱に投函。

この結果は 10:30 に発表されるのでそれまで展示を見て回ります。
まずエントランスホールに展示されているのが C62、955 型試験電車(300X)、
そして超電導リニアで最速記録を誇る MLX-01-1。

DSC04553_R.JPG

奥にある大きなスクリーンではそれぞれの車両の紹介映像が流されていました。

そしてメインと言えるイベント広場へ。

DSC04573_R.JPG
圧巻です!

非常に素晴らしいんですが、
一堂に会する車両を一枚の画像に収めるのが困難です。
ということで一車両ずつ撮影しているとかなり時間がかかります。
車内も見られるものが多いのでとりあえず、頑張って枚数をこなします。

と、シミュレータの当選発表。残念ながら外れでした。。

気を取り直して引き続き撮影。
個人的に関心が高かったのは、現役時代に乗れなかった、
0 系と 100 系の食堂車が展示されていたこと。
この車両で車窓を見ながら食事。昔はよかったなぁ。。

DSC04588_R.JPG
100 系食堂車は客席が 2 階

さらっと展示を見た後は N700 系シミュレータへ。
内容は東京→名古屋間のダイジェストを
15 分間楽しめるというもの。
抽選にもれたので体験はできませんが
すぐ横で見学できるようになっており、
迫力ある画面で臨場感は最高。
カーブでは自分のカラダがつい傾いてしまうほどでした。

DSC04663_R.JPG

他に在来線の運転体験と車掌体験のシミュレータもありますが、
私は時間がなかったので抽選にも応募しませんでした。

さらには鉄道模型の巨大ジオラマなどお決まりの施設、
鉄道の歴史の展示などバラエティに飛んだ内容でした。

さすが JR 東海とも言える超電導リニアの擬似体験があり、
時速 500km の映像と振動を体験できるという
非常に興味深い展示がありました。

実物系展示を見た後でランチ。
館内にレストランはなく、売店で販売している駅弁や軽食を
食事スペースで食べるという形態になっていました。

私は屋外に展示されていた 117 系の車内で、
名古屋まんぷく弁当を食べました。

出発時間が迫ってきましたが、
残りの資料的な展示を駆け足で巡り、
13:44 分のあおなみ線に乗車。名古屋駅へ戻ります。

往路の選択は高速バス。
3 日前までの早割で 3,150 円という安さ。

DSC04707_R.JPG

乗車したのは「スーパーライナー 24 号」。
車両は東名高速バス開業 45 周年記念の国鉄バス復刻塗装。
もちろん中は最新のバスで、シートは厚さもあり座り心地は
なかなか良いですが、リクライニング角度が深いため、
前席の背もたれに私の膝が干渉します。
もうちょっとカラダが小さいと快適なんでしょう。。

超特急という分類ですが、東名に乗るまで、
街なかでこまめにお客さんを広い、さらに高速に入ってからも
停車するバス停が多かったです。

途中、浜名湖 SA、日本坂 PA、足柄 SA でそれぞれ 10 分ずつ休憩を取ります。
この便は途中で数分の遅れがありましたが、渋滞もなく、
終点の東京駅日本橋駅口にはほぼ定時(若干早く)に着きました。

所要時間は時刻表通りだと 6 時間 16 分。
長距離運転に慣れているので意外に疲労感はありませんでした。

夜行バスは乗りたくありませんが、
もう少し広いシートでゆったり行けるなら昼行の高速バスは
全然有りだと思います。
機会があれば大阪までの昼特急というのにも乗ってみたいです。

かくして、色々あった名古屋の旅は終了。
ヒジョーに充実した 3 日間でありました。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。