スポンサードリンク





被災地訪問のあと、そのままクルマを走らせて
中通りと会津の名所を回ってきました。

まずは猪苗代の馴染みのお店を目指します。
途中で三春を通ったので春に来たことないですが滝桜見物。
さすがにこの時期、人はいませんね(笑)
にしても立派な枝振りであることはわかりました。
花の時期には相当素晴らしい情景になると思われます。
だから凄い混むんですけどね…



猪苗代到着はお昼少し前。
先客は 1 組。早く着けてよかった。

今回はみそかつ定食をオーダー。
これが恐らくこの店の一番のおすすめ。
ですが、私はいつも生姜焼きとか唐揚げとかを
頼んでいたので久しぶりに注文。

定番だけあったお味抜群。
ちなみに、味噌は衣の中に仕込んであります。
結構濃い目の味付けなので、
ソースを掛ける前に味見したほうが良いですね。
私はいつもソース無しでいただきます。

食後は磐梯山方面へ。
いつの間にか無料となった磐梯山ゴールドラインを走ります。



この道はアルツ磐梯スキー場の中を走る区間もあり、
滑ったことがある人なら「!」となる景色が随所にあります。

この道路の最高地点である猫魔八方台には、
磐梯山への登山道入口があります。
登山道はこのルートがメインらしいですが、
私はまだこちらを使ったことがありません。
いつかチャレンジしてみましょう。

ちなみに、道の反対側には猫魔ヶ岳を経て、
雄国沼へ通じる登山道もあり、
こちらは以前、ニッコウキスゲの咲く時期に
歩いたことがありますがとても素晴らしかった記憶があります。

と、思いを巡らせたところで U ターン。
裏磐梯へ降りたいところですがあちらは次回と言うことで。
途中の駐車場でクルマを止めて幻の滝へ向かいます。



この滝はつい最近までは一般の人は見られず、
遊歩道の完成で難なくアクセスできるようになりました。

お次は少し下ってアルツ磐梯のゲレンデへ。
猫魔ボール2 の下部に直結するゲートがあるので
そこの手前に駐車して少し歩きます。



冬とはだいぶ印象が違います。
滑るとあっという間のコースも歩くとそれなりに
時間がかかります。そして気温高めのため滝汗…
冬には体験できない気持ちよさ?ですね。

ゴールドラインを下り国道 49 号、294 号を
経由して湖南町に回ります。
ここで以前訪れた布引高原の発電所に
寄ってみることにしました。

この発電所の動力源は風力。
農耕地として開拓された広大な土地に
33 機の風力発電機(風車)がならぶ圧巻の風景。
前回は視界不良で見えなかった磐梯山も拝めました。



ここからは延々と下道をゆっくり帰ります。
自宅近くの温泉に入ることを考えていたのですが、
たまたま渋滞を避けてとった喜連川の道の駅に
立ち寄り湯があり、カラダが汗ばんで気持ち悪かったので
ここでさっぱりすることにしました。

公営施設のようですが、
露天風呂は循環ではなく掛け流し。
サウナ等の設備もあり入浴料 500 円。
地元の人が羨ましい…

そんなこんなで、福島をぐるっと巡った 2 日間。
走行距離は 780km で我が愛車の燃費は 14.8 km/l。
エアコンなど我慢せずに走った数値としては
だいぶ良好ではないでしょうか。

高速道路を使わずに幹線道路主体で走ると、
かくの高燃費となるようです。
今後も時間のある一人旅はこれで行こう!


スポンサードリンク